スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年08月31日

まどろみ

たま次郎は窓から離れません。






何を追いかけているのかと思ったら・・・




トンボ・・オニヤンマでした。



秋ですね。




  
タグ :

Posted by 花ひろば at 10:48Comments(0)

2011年08月27日

久しぶりですが・・・

本日2時から花ひろばオークションです。


だれでも参加できる素人セリで楽しんでみませんか?



お盆は割引セールでお休みしたので1か月ぶりです。





洋ランも登場します。





セリの醍醐味とお買い得さを感じにぜひお越しください。



  

Posted by 花ひろば at 10:47Comments(0)

2011年08月24日

観葉植物のこけ玉





夏に人気の観葉植物のこけ玉です。




3種類の寄せ植えです。





とっても人気でまだまだ注文が来ています。




育て方は簡単です。




室内の明るい場所で、こけが乾ききらないようにしてあげてください。





もし乾いてしまったら、水につけてよくしみこませてあげてください。





肥料は観葉植物向けの液肥を2週間に1回くらい水の代わりにあげてください。





花ひろば高山で作っていますので、オーダー注文も承ります。










秋にもピッタリのこけ玉を飾りませんか?  

Posted by 花ひろば at 10:35Comments(0)

2011年08月21日

秋の装い

すっかり涼しくなってしまって、朝晩寒いですよね・・・



花市場でも秋冬の花が出荷開始です。




地元産の秋明菊(シュウメイギク)です。


最近は色の種類も増え、白・赤・ピンクとバリエーションがあります。



写真は色が濃い「チャボ」という品種です。



暑い時期は水切れしやすいので、たっぷりとあげてください。







スプレー菊などもたくさん出荷されてきています。






冬の花で人気のシャコバサボテンも・・・



こちらは日当たりを調整して早く咲かせてあるので、花が終わった後摘み取っておくと、冬にもう一度花が楽しめます。









アルテルナンセラ「千紅花火」です。




可愛い花がたくさん咲きます。



寄せ植えにピッタリです。




多年草ですが、寒い地域では室内で越冬させます。




これからどんどん秋の花が出荷されてきます。





夏が過ぎてやっとで花屋さんらしいブログになってきますよface03  
タグ :市場

Posted by 花ひろば at 21:58Comments(0)

2011年08月19日

ウンチは・・



今日も元気いっぱいでした。



先日の虫下しの効果があったのか・・・



ウンチをチェックしてますが、出てるのか・・なんだかよくわかりません。



いなくなってくれればいいんですけどface11




本人は、いたって元気です。  

Posted by 花ひろば at 22:25Comments(0)

2011年08月17日

お大事に・・・

今日のたま次郎は2回目の予防接種をしてきました。



前回に比べるととってもおとなしく注射を受けました。




眠かったようです・・・









検査をしてもらったらおなかに虫がいるようで・・・




虫下しを飲ましてもらいました。





動物愛護団体で拾われてきたときは、かなりやせて危ない状態だったということなので、ひょっとして・・・ということも考えて、検査してもらってよかったです。




これでまた来週検査して問題なければ大丈夫です。





元気に育ってもらわなきゃ  
タグ :

Posted by 花ひろば at 21:47Comments(0)

2011年08月16日

月下美人が咲きました!!





お店にある月下美人が大量開花しました。




20輪以上ありました。











温室中が香りでいっぱいでした。





月下美人はその名の通り、1夜限りの開花です。





満月に影響されてか、夏は満月の前後で開花します。




次はまた約一か月後です。




次回の開花時にご覧になりたいお客様はご予約ください。



開花時にご案内させていただきます。



通常は夜間営業しておりませんので、ご連絡いただいたお客様のみご案内いたします。



苗も販売中です。


苗などのご注文は花ひろば高山まで http://www.hana-hiroba.com  

Posted by 花ひろば at 08:30Comments(0)

2011年08月15日

爆睡中です!!




ちょっとブサイクな寝顔・・・




たくさん遊んで寝ています。









  
タグ :寝顔

Posted by 花ひろば at 19:18Comments(0)

2011年08月13日

特売日です!!

本日より15日まで植物全品3割引です!!




とてもお買い得な3日間です!!



人気の植物は早いもの勝ちです!!




お見逃しなく!!



割引セール中ですので、本日のオークションはお休みいたします。


次回の花ひろばオークションは8月27日です。



  

Posted by 花ひろば at 08:30Comments(0)

2011年08月12日

30%OFF!!




明日8月13日から15日まで植物全品3割引きセールですemotion22



人気の花は早い者勝ちemotion22








お盆の親戚のご挨拶やお土産にご利用ください。




  

Posted by 花ひろば at 18:45Comments(0)

2011年08月10日

なでしこ

なでしこジャパン優勝の影響もあり、なでしこの花が人気です。



今週は四季咲きのナデシコ「ライオンロック」が入荷しました。







例年秋から春にかけて様々ななでしこの仲間が販売されています。




9月くらいからがシーズンです。





丈夫で育てやすい「なでしこ」育ててみませんか?





  
タグ :なでしこ

Posted by 花ひろば at 12:25Comments(0)

2011年08月06日

暑い時期ですが

なんだか蒸し暑いですね。


雨が降ると涼しくなるのが高山らしさですが・・・



日差しの強さも高山らしさ・・



日焼けとあせもに注意・・ですね。




たま次郎も窓際に寄ってます。




カーテンと窓の間です。









たまに網戸を登ったりしてface08









なかなかのやんちゃ坊主emotion22





っと最近たま次郎の話ばかりですが・・・





花ひろばでは、来週末からセール予定ですemotion22





決算が近いですよ」セールです。



夏の植物がお買い得です。  

Posted by 花ひろば at 12:02Comments(0)

2011年08月02日

ひまわり







夏の花といえば「ひまわり」ですよね。




我が家にも大きなヒマワリが勝手にemotion23生えています。




最近はミニひまわりもいろいろ種類が増えてきました。




その多くは無花粉タイプというもので、開花後種がつかないタイプです。




次々と蕾をつけるので、順に長く花を楽しむことができます。




よく日が当たる明るいところで育ててください。





水切れにも注意が必要です。





植木鉢や花壇で楽しめます。





最近は放射能を吸着させるとかで話題に上ることもあるヒマワリですが・・・




一番の魅力はあの明るい黄色の花で人を笑顔にしてくれるところですよねface16






笑顔の花・太陽の花です。  

Posted by 花ひろば at 19:30Comments(0)