スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年11月30日

今年もやります!

今年もシンビジューム売り出しやります!




来週からの予定ですが、もういくつか入荷しています。










ギフト商品は品質が命!!



いいものを厳選してます。





今年はプレゼントキャンペーンもあります!






明日からはActionのチラシでクーポンも使えます。


こちらはクーポンでシクラメンに液肥をプレゼントしますよ





いろいろ企画してますのでぜひご利用ください。






  

Posted by 花ひろば at 23:43Comments(0)

2011年11月26日

ぬけない・・・

最近遊びが激しいたま次郎。



今日はティッシュの箱から抜かられなくなってます。







寒くなって寝てる時間も増えたので、遊ぶ時は体力が有り余ってます。




ティッシュ箱に興味津々・・・・







慌ててるところがカワイイ(^^)



親バカです。  

Posted by 花ひろば at 23:35Comments(0)

2011年11月25日

チェーン規制

今日も遅い帰宅になりました。



寒くなったので、到着後すぐに荷物をおろしました。



終わったら12時半過ぎ・・・



さすがに疲れます^^;




まだ入荷データをまとめて仕事終了です



東海北陸道はチェーン規制でした。




高鷲インターでタイヤチェックしてました。




ちょうど出る前の火曜日に替えていたので問題なく通過しました。




絶妙なタイミング!!




替えててよかった




ひるがのサービスエリア付近は積雪でした。

  

Posted by 花ひろば at 01:19Comments(0)

2011年11月23日

花供養

昨日は高山生花組合の花供養が行われました。


園芸店や切花生産者も参加して毎年この時期に行われています。




それぞれのお店のスタッフもあつまるので40人以上の花関係者が集まりました。



18時から本教寺で法要のあと高山観光ホテルで懇親会でした。




年に1度の集まりなので、盛り上がってました。





お店とか関係なく大騒ぎできる場所があるのはいいですね。



この懇親会がみんなの楽しみなんです。



もちろん1年のお花に感謝と供養も大事です(^^)




  

Posted by 花ひろば at 11:20Comments(0)

2011年11月21日

しめ縄

昨日はYEG商工会議所青年部のイベントでしめ縄のアレンジ作りをしました。



YEG会員の家族を交えてだったのでたくさんの人が集まりました。




私は講師側で先生のサポートです(^-^)/





なので・・・昨日は作れませんでした^^;





その代わり前日の作ったのがこちら










久しぶりに集中しましたd(^_^o)  

Posted by 花ひろば at 12:32Comments(0)

2011年11月18日

布団が恋しい

最近めっきり寒くなって、たま次郎も動きが鈍いです。



あったかいところを求めて見つけました。



電子カーペットと座布団の間!!









ここがまたあったかい!!




気持ち良さそうです。





  
タグ :たま

Posted by 花ひろば at 17:45Comments(0)

2011年11月14日

良い子でね




最近早朝からたま次郎に起こされ寝不足気味です。


朝ごはんの催促で起こされてます。



もうちょっと遅く起きてくれるといいんですけど・・・




あんまり暴れないでね


  
タグ :

Posted by 花ひろば at 00:12Comments(0)

2011年11月12日

ペロリ

最近よく寝るたま次郎



寝ぼけて舌がペロリ



舌出しで寝てます。





  
タグ :

Posted by 花ひろば at 20:30Comments(0)

2011年11月12日

こけ玉

花ひろばの社長はなんでもこけ玉にしちゃいます。




こけ玉って・・・



そうそう。鉢の代わりに根っこをこけで巻いてお皿の上に載ってるやつです。










意外と水やりも簡単。




こけが乾いたら水をやるだけです。





たまに液体肥料をあげると花も元気になります。





最近人気なのはシクラメンのこけ玉










テーブルや玄関にちょこっとおいておくとかわいい。










和風なので、実のついた植物もステキですね。





ちょっと変わったこけ玉・・・・









ゴールドクレスト!!




これにクリスマスのデコレーションをすると、まさに和洋折衷!!




意外とかわいいクリスマスツリーになります。





お試しあれ!!

  

Posted by 花ひろば at 12:00Comments(0)

2011年11月11日

明日はオークション

明日は恒例の花ひろばオークションです。




だれでも参加できる素人セリの日です。





お買い得な時間!!初めての方も大歓迎です。




午後2時から1時間程度。いろんな花が登場します。








明日からはシンビジウムも登場しますよ。








毎月第2・4土曜の開催です。



曜日の関係で、2週間空いてしまいましたが、その間に花も様変わりしてきています。








ポインセチアもいろいろそろいました。





明日のオークションをお楽しみに!!  

Posted by 花ひろば at 20:50Comments(0)

2011年11月11日

寒い時期の蘭

寒いときはお花を贈るのも気を使います。



胡蝶蘭は10℃以下になると痛みが出てきますし、できれば豪華なほうがいい!!



やっぱり冬の洋蘭といえばシンビジュームですよね。








色も豊富で、ピンク・赤・白・黄色・オレンジ・緑とたくさんの種類があります。









花の大きさや形もいろいろ。





ここ数年の流行は濃いピンクに白やピンクのストライプが入った品種です。









もちろん黄色も人気が高い!!











アーチ作りは胡蝶蘭の代わりに冬の贈り物の人気が高く豪華ですね。





これからのギフトシーズンに向けてたくさん入荷してきます。






真っ白になる冬にカラフルで豪華な洋ランを飾りましょう。





  

Posted by 花ひろば at 16:34Comments(0)

2011年11月08日

虹色スミレ

虹色スミレの販売が始まりました。







気温や日のあたり具合によって色が変わります





花もたくさん咲くので春まで十分楽しめます。



パンジーとビオラの中間と言った感じ。




以前はリカちゃんとのコラボで販売していましたが、今は違います。





売り上げの一部が乳がん撲滅ピンクリボン運動に寄付されます





サカタのタネのプレゼントキャンペーンもあります。





毎年人気の虹色スミレを植えて見ませんか?






  

Posted by 花ひろば at 11:20Comments(0)

2011年11月07日

もうすぐギフトシーズン

只今市場にて競りに参加中です。




11月に入ってクリスマスぽい花が本格的に出回っています。




ポインセチアやシクラメンがたくさん!!





ギフトシーズンもちかいのでシンビジュームも増えてきました。






今年は暖かいので、まだまだ胡蝶蘭も人気です。




これから花屋さんは色とりどりの綺麗な時期になって行きます。  

Posted by 花ひろば at 10:32Comments(0)

2011年11月05日

猫ハウス

今日はたま次郎の家を増設?しました。









ケージの上に木造で




階段付き



ベッド付き









お気に入りで寝てます。










猫は高いところが好きなので










良かったね~d(^_^o)  
タグ :ケージ

Posted by 花ひろば at 23:20Comments(3)

2011年11月05日

秋の売り出し開催中!!






花ひろば高山では秋の売り出し開催中です!!




パンジー・ビオラがお買い得です。




ガーデンシクラメンは198円



ジュリアンも人気です。



土日は培養土が5袋980円です。




11月いっぱいお買い得が続きます。




詳しくは今月の「さるぼぼ倶楽部」60ページをごらんください





ご来店お待ちしています。



  

Posted by 花ひろば at 09:28Comments(0)

2011年11月04日

今年は豊作

花ひろばの敷地内にはが数本ありますが、今年もたくさんの実をつけました。





そこで今年も格安販売中です(^^)





スーパーなどの綺麗な柿とは違いますが、見た目じゃありませんよね^^;




10円!!



買いにきてね(^-^)/







  

Posted by 花ひろば at 09:22Comments(0)