スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2013年07月05日

カラフルなエキナセア

今日は蒸し暑い日でしたね。


朝の雨はすごかったですが、午後からはなんとか雨も降らずに持ちこたえてくれました。



近年、この時期の種類が増えて、お店で目立っているお花があります。





エキナセア(Echinacea purpurea)です。



アメリカ北部が原産の多年草でとても丈夫な植物です。



暑さや寒さにも強く、肥料が少なくても大丈夫。



この時期には理想的なお花ですね。



以前は赤と白くらいしか花色がありませんでしたが、最近は黄色やオレンジ、茶色などカラーバリエーションも豊富になってきました。



大きくなると1mくらいにはなりますが、秋まで咲き続けてくれます。



アメリカの原住民はこの根を薬に使っていたとか。



ハーブの一種としても取り扱われます。



夏は丈夫なエキナセアを育ててみませんか?  

Posted by 花ひろば at 18:23Comments(0)